ホームページを制作しても売れない場合の点検4項目

|カテゴリ:売れるホームページ制作


ホームページから売上を上げようと考えている方なら、デザインのリニューアルだけではアクセス数の増加はあまり期待できないことはご存知だと思います。

では、売れるホームページにするために必要なポイントは何でしょうか。もし、今お持ちのホームページからの売上やアクセス数が十分でないと感じているなら、新しくホームページを制作したりリニューアルする時点で、またその後の更新作業の時点で、次のポイントを押さえているかどうか、点検してみてください。この4つのポイントの質を高めていけば、あなたのホームページは、売れるホームページへと成長していくはずです。

ホームページを制作しても売れない場合の点検4項目

1.ホームページの企画を作るときに検索ワード分析を行ったか?

ホームページからの売上をアップするためには、当然ながらホームページのアクセス数(訪問数)を増加させる必要があります。単純計算でアクセス数が2倍になれば、ホームページからの売上も2倍になるため、これは非常に重要なことです。

アクセス数を伸ばすためには、よく検索されているキーワードで検索したときに、あなたのホームページが上位ヒットしている必要があります。

上位ヒットするホームページを作るためには、ホームページの企画を行う際に、「どのようなキーワードが、よく検索されるキーワードなのか」を知ることから始めることが大切です。

検索ワード分析を飲食店の出店企画に例えると、人通りの多い場所を探すことと同じです。基本的に人通りの多い場所でお店を開けば、やはり来店してくれる人の数も増えるように、あなたのホームページが検索エンジン上で多くの人の目に触れるようになります。

2.競合サイト分析を行ったか?

検索ワード分析によって、あなたの商品を購入してくれるお客様がよく検索するキーワードが分かったら、次に、その検索ワードを入力した時に、あなたのホームページを上位ヒットさせることが可能かどうかを分析する必要があります。

競合サイトの強さを分析することによって、上位ヒットが可能になるかどうかの難易度が分かります。強い競合サイトが存在して、どんなに上位化が難しい検索ワードであっても、上位ヒットさせるSEO対策は可能です。しかし、その場合にはコストが多くかかります。そこで、事業規模を考慮して、強い競合サイトと直接ぶつかるような戦い方は避け、他のキーワードで上位化を図るなどして、実質的に売れるホームページを作ることを考えることも大事です。

また、上位ヒットしている競合サイトのページを確認し、競合の商品力や販売力、サービス体制などを分析することが大事です。ホームページからの問い合わせが増えた上で、競合に勝る付加価値を提供することができてこそ、売上が大きくアップします。

経営発展コーチングでは、商品やサービスの付加価値を高め、差別化を図るためのセッションを提供しています。アイデアを生む独自のブレーンストーミング法や、思考を深め、整理するコーチングのスキルを駆使して、あなたの商品力を高めます。

3.HTMLのSEO対策は万全か?

ホームページからの売上が気になる社長様の多くは、「わが社はSEO対策をしている」とおっしゃいます。しかし、SEO対策をしていても、実際にホームページからの問い合わせや購入申し込みが増えていなければ、やり方が間違っているのです。

SEO対策のレベルは、英会話と似ていると思います。「私は英語を話せます」と言ったとしても、その能力は英検4級のレベルから同時通訳レベルまでさまざまです。SEO対策もこれと同様で、ホームページ制作会社が「わが社が制作するホームページにはSEO対策が施されます」と言ったとしても、そのレベルを問うべきでしょう。

先月、「売上を上げたい」ということでお客様からコンサルティングのご依頼があり、ホームページのHTMLソースを確認しました。そうしたら、2017年に制作したホームページなのですが、Googleからペナルティを受け、順位を大幅に下げてしまうような間違ったSEO対策の設定がなされていました。間違ったSEO対策が施されたホームページは、未だに多いと予想します。

尚、そのお客様のホームページに、正しいSEO修正を実施したところ、狙ったキーワードですぐさま4位まで上昇し、アクセス数が増加しました。

余談になりますが、SEO対策を実施する目標として、100点満点のSEO対策はあえて行わず、上位ヒットすることを目指した方が良いと考えています。その理由は、SEO対策で競合サイトと抜きつ抜かれつの“イタチごっこ”になった場合に、SEO対策上、“余力”を残しておくことで、競合が上位化してきても、すぐに追い越して、大きく差をつけることができるからです。

見出しには「万全」と書きましたが、この意味で、余力を残すことも万全の備えの一つとなります。

4.ホームページ公開後に定期更新やメンテナンスを行ったか?

ホームページを制作し公開した後、そのままの状態でホームページを放置している企業が多いため、定期更新やメンテナンスをしていると、集客力が上がることが多々あります。その理由は次の2点です。

Googleからの評価

ホームページを定期更新していたり、ページを増やしたりしていると、Googleから高い評価を得ることが多く、狙った検索ワードで上位ヒットしやすくなります。

集客力を高めるための修正

Googleから評価を得て、上位ヒットするようになり、アクセス数が増えたとしても、それだけではホームページの訪問者が商品を購入してくれたり、営業の機会につながったりするとは限りません。

訪問数から営業につながる割合のことを「コンバージョン率」といいますが、このコンバージョン率を高めるための修正をしていくことで、売れるホームページに育てていくことができます。

コンバージョン率を高めるための修正とは、先に述べましたが、あなたの商品やサービスの付加価値や魅力を文章化、図化して整理し、正しくお客様に伝えるようにすることです。

今、ホームページをお持ちの方が、売上につながっていない場合の点検ポイント4項目を述べてきました。ホームページ制作の企画段階から、売れるホームページを制作するための仕組みづくりを盛り込んでいくことが大切だということをご理解いただけたかと思います。

しかし、このコラムの読者の中には、すでにホームページを制作してしまった方も多いでしょう。そういった方もご安心ください。私どもでは、すでにホームページをお持ちの方を対象としたSEO修正・集客修正サービスを行っています。

このサービスでは、既存のホームページのHTMLをSEO修正して検索上位化を実現します。また、集客力を高めるための修正を実施します。

尚、検索上位化、集客力を高めるために既存ページの文章量が少ない場合には、効果的な文章を増やしてゆくためのお手伝いをさせていただきます。

さらに、ホームページ修正後は、定期更新を行い、Googleの評価やコンバージョン率を高めていく修正を継続的に行っていき、既存のホームページを売れるホームページに成長させていきます。

詳細につきまして、ぜひ「売れるホームページ制作」をご覧ください。

あなたのホーム―ページを「売れるホームページ」に成長させるお手伝いをさせていただければ嬉しく存じます。

この記事は、お役に立ちましたか?


ホームページ集客コンサルティングのご案内

ホームページの企画や制作、SEO対策など、ホームページ集客の相談ができるWebコンサルティングのご案内です。タイムチャージ方式で、時間内に聞きたいことを好きなだけ相談できるスポットコンサルティングをご用意しました。

ホームページ制作の前に、ネット集客の企画の立て方やSEO対策のやり方を知りたい。わが社のホームページをどうのように修正したらアクセス数が増やせるのか知りたいなど、何でもご相談ください。

タイムチャージ1時間¥10,000(税別)

もちろん、ホームページ制作やSEO対策も承っております。お問い合わせ・お申込みは、お問い合わせフォームよりご連絡をください。

売れるホームページ制作のお問い合わせ

まずは、お問い合わせフォームより、ご連絡先をお教えください。貴社のご事情を伺い、売れるホームページ制作のご提案をさせて頂きます。


トップへ